世間では賃貸か持ち家かとしばしば論争があげられますが、我が家もかなり夫婦で話し合いました。
賃貸か持ち家かに加えて息子が重度障がいがあるためマンションか戸建てかということが重要でした。
本当にそうですよね。
さらに私たちは生活の中でどれだけバリアフリーであるかが重要でした。
小さな負担もチリツモで積み重ねると大きなストレスへと変化しますよ。
障がい児者や介護が必要な人との共生はお互いがストレスなく生活することが一番ですものね。
いかに負担をかけないかがポイントですよ!
そうですね、家選びは先の事も見据えて慎重に検討しましょう(*'ω'*)
家購入のきっかけ
もともとは結婚後に賃貸マンションで暮らしてた私達。
二人の生活も長くお互い仕事をしていたので駅近の賃貸マンション暮らしでは快適生活でした。
賃貸マンションで感じたメリットは・・・
メリット
- ご近所付き合いが少なくて楽
- いやなら引っ越せばいいので身軽
- 住宅ローンがない
その時は将来家を購入するかもと思いながらもこのまま賃貸マンション暮らしでも良いかなとも思ってました。
しかしながら障がいのある息子が生まれて・・・
実はその時の賃貸マンション、3階部分に住んでいたのですが
エレベーターがなかったんです(;゚Д゚)
それに古いマンションだったので段差が多かったりそれぞれの部屋が狭かったりとそれまで快適だと思っていたのが息子ひとり加わるだけでこうも感覚が違ってくるのかと驚きました。
しばらくその賃貸マンション暮らしが続き、成長とともに息子の体重もしっかり増加。
本当によく泣く子だったので常に抱っこひもorベビーカーでゆらゆらしなければならなくて私の負担も増加。
毎日療育園や複数の科の定期診察など、なにかしら出かけることがあり息子を抱っこ&沢山の荷物でこの階段を上り下りはしんどかったです。
さすがに息子の体重が15㎏に差し掛かった時ちょうど小学校という文字も頭をちらほら。
私から切り出しました。
『今のマンションでは息子を育てられない』
階段の上り下りやバリアばかりの室内の苦労を夫にプレゼン。
でも、ピンとこなかったようで、
階段の上り下りくらいそんなにしんどい?って・・・
『ばっきゃろーーーーーー!!』
『抱っこひもで一人で息子連れて出かけたことないくせにやってみろー!!!』
ワンオペで日中の息子の育児の大変さがピンときてなかった夫。
でもすごい剣幕で私が言うし夫本人も一生に一度は自分の家がほしかったようで・・・
ちょっと考えて
『よし!家買おう』と夫。(決断はやーーい)
賃貸か持ち家かマンションか戸建てか
夫はもともと賃貸マンションに長くいるつもりもなく、いつかは家を持ちたいと夢見ていたので決断は早かったです。
私は息子を育てやすければ賃貸でもよかったのですが、そうなるとバリアフリーなどのリフォームが出来ないという問題が出てきたので夫婦で家を購入することで一致。
次はマンションか戸建てか・・・
夫『新築マンション買おう!』
私『・・・新築じゃなくていいよ、中古で。内装リフォームするかもしれないし』
夫『新築がいい』
私『じゃあ新築でもいいけど、マンションの1階ね』
夫『1階は嫌だ』
私『駐車場から家に入るまで出来るだけストレスなくしたい、エレベーター乗りたくないよ』
夫『エレベーターくらいええやん』
・・・やっぱり、障がい児育てるってこと何もわかってない。
一生のことだよ!
待ち時間、乗り降りの手間、エレベータースペースの占拠、他人と乗る気遣い等々、しなくてもいいならしたくないものね。
大きくなればバギーも座位保持椅子も大きくなるよ。
お風呂だって窮屈に。
抱っこで段差につまづくこともあるかもしれない。
忘れ物したとき沢山の荷物をもって息子連れて駐車場から家まで何往復するの?
想像が止まらない私・・・
夫とは息子の育児や世話の大変さの乖離がある・・・
それは私もせいでもある。
ワンオペと超絶不器用夫に頼っても疲れるだけと協力をお願いしてこなかった自分も悪い。
でも
でも
一つのバリアがストレスに繋がるってことが想像できないのかな"(-""-)"
もともと賃貸マンション育ちの夫と持ち家戸建ての私とでは考え方が全然違う。
戸建てはご近所付き合いや家のメンテナンスが面倒だよと夫。
夫の希望
- 新築マンション(2階以上)
- 駅ちか高層マンションでリフォームNG
私の希望
- 持ち家戸建て
- 中古新築でもマンションなら1階
もう、全然平行線"(-""-)"
見た目重視な夫と実用性重視の私。
もうわかってくれないことでイライラ。
そこは私がメインで育てるのだから私の意見を尊重してよ!と。
それ言われたら何も言えない超絶不器用夫。
私、鬼嫁ですか?(笑)
至極まっとうな意見でしょ?(笑)
最終私の意見を尊重してもらい今に至ります。
これから起こりうる障がい児育児の想像力を働かせなきゃね。
心地よく共生するためにも・・・。
そんなこんなで戸建て持ち家に決定するのですが家造りも論争巻き起こりますがそれはまた別の機会で(*^-^*)
この記事を最後まで読んでくださりありがとうございました。
あなたに少しでも睡眠とストレス発散時間がおとずれますように・・・。